2018年 03月 05日
またシミが怖くてね。。。大量購入のワケ☆
Jl. Wijaya II No. 48 Kebayoran Baru
Jakarta Selatan
Telp (021) 7207924, 7396073
Fax (021) 7207924
2017年 03月 23日
ナターシャのお土産(^.^)
長年の親友が、私からナターシャのシミ取りクリームの評判を聞き、彼女は英語も勿論インドネシア語もわからないのに、シミを取りたい一心だけで先日初ジャカルタ旅行をして来ました。
当初は私もついて行く予定でしたが、さすがに保育園が決まっていない身では行くに行けず、、、(泣)
色々あったようですが(笑)無事に帰国し、今日はジャカルタ体験話を聞きにランチ(^.^)
最大の目的のナターシャも無事に行け、10個もナイトクリームを買えたそうです(^.^)
そしてお土産にマグカップ貰いました(^.^)

こんなのあるのね〜(^.^)
私も知らなかった(^.^)
3/3からナイトクリームを使い早くも20日、既に周囲からお肌について絶賛されてるそうです(^.^)
とにかく無事に帰国して良かった良かった(^.^)

おそるべしナターシャのナイトクリーム(^.^)
皆様も是非に\(^o^)/
「Natasha」
Jl. Wijaya II No. 48 Kebayoran Baru
Jakarta Selatan
Telp (021) 7207924, 7396073
Fax (021) 7207924
いつも御愛読ありがとうございます。
ランキングに参加しております☆
写真をクリックしてください。

にほんブログ村
2017年 02月 01日
シミで相談を受けたら。。。
つい最近話題になっていた「保育園落ちた日本・・・」の問題がついに自分に!
Aduuuuuh・・・です(><)
昨年末に募集があった認可保育園の合否が先ほど郵送されて来て、ガーン。。。
補欠97番目。。。 まるで期待出来ない順位。。。ってか希望出していた0歳児クラスの待機児童が132人。132人中順番が回ってくるのは97番目。。。
もう笑うしかない数字(^^;)
今夜家族会議です。。。 しーん(--)
暗い余談さておき、若い頃から美容皮膚科やらエステやら散々行っていた関係もあり、日本でも色々美容に関して相談を受けるのですが、特に最近多いのはシミや肝斑(かんぱん)に関しての相談。
日本には結構何でもあり、それこそ“肝斑用レーザー治療”なども備えてある美容皮膚科も最近では数店あります。 しかし、肝斑レーザー治療店は確かに最近増えましたが、7~8年前までは“肝斑にレーザーはご法度”と考える美容皮膚科も少なくなく、実際私も10年ぐらい前に頬骨付近に広がるシミを肝斑と診断され「肝斑にレーザーあてるともっと酷くなる。」と言う事で3軒ぐらいレーザーを断られた事がありました。
その断って来た医者達の言葉を思い出したのが、ジャカルタへ来て1年後に訪れた、駐在奥様御用達「CLASSIC'S 」でのレーザーシミ取りでした。
“医者はあんなに断って来たけど、薬事法の厳しい日本だからでしょう。。。ジャカルタじゃあ断られないだろうからやってしまえ!”と勢いでレーザーをやり、カサブタが剥がれたまでは良かったのですが、あまりにも漫画のようにその2週間後にクッキリとよりいっそう濃くなった肝斑が現れたのでした。。。(^^;)
それでも、なんか意味不明な勢いがあり(笑)“1回ぐらいじゃあ駄目かもね”と2回3回と試すものの、笑えるほど早々とより濃い肝斑となって現れてしまうのでした(^^;)
そこで次に訪れたのが美容皮膚科で有名なエルハでしたが、エルハのナイトクリームは2種類あり、1クリームを塗った後5分待ってから2クリームとなるのですが、5分が待てず(非常に寝付きが良くて5分待ってる間に寝てしまう。。。笑)結局続かず、他になんかもっと良いのないかなぁ。。。と探した所、結局ナターシャに行き着きました(^^)

ナターシャのナイトクリームも2種類ありますが、待たなくても良いので気に入っています☆

左端のトナーも凄く気持ち良いです(^^) いつも冷蔵庫で冷やしています。
結局、ジャカルタのドクターズコスメは成分も強いせいか直ぐに効果が現れたので、私的には日本で肝斑の相談を受けると「肝斑用レーザーやってる所あるけど、1回が15000円~30000円ちょっとするので、それに5~6回やっても肝斑が消えるかわからないし、もっと濃くなるかもしれない。。。それに10万円以上かけるならジャカルタのナターシャに行って肝斑用クリームもらうなぁ。。。」と勧めています☆

まさかドクターズコスメで肝斑が目立たなくなるだなんて&コンシーラーを使う必要がなくなるだなんて思っていなかったので、何の情報もなくフラフラ入ったナターシャを心から重宝しています(^^)
前回久々に行ったら有効期限が切れていたので、直ぐにカード再発行(^^)
ジャカルタにナターシャがある限り、ジャカルタには頻繁に行くでしょうね(^^)

前回行ったらシャンプーなども出てました(^^;)
色々試したからこそ言える、お勧めってありますよね☆
女性が美しくなると言う事は平和を生むそうです。
皆様も是非に(^0^)!!!
Natasha
Jl. Wijaya II No. 48 Kebayoran Baru
Jakarta Selatan
Telp (021) 7207924, 7396073
Fax (021) 7207924
いつも御愛読ありがとうございます。
ランキングに参加しております☆
写真をクリックしてください。よろしくお願いします(^0^)

にほんブログ村
2016年 04月 18日
本帰国前厳選シリーズその1☆エステ
なんだか先週はショーの広告作りと諸々に追われて・・・ まぁそれは言いワケでして(^^;) ようやく旦那様帰国後の日本の生活のリズムが出来て来た気がします(^^) なにせ先日も言いましたが、一人だと適当な朝ご飯でしたがなんとなくそれじゃイカンと思い旦那様分だけ真面目に作ったり、、、 そしてあと帰国に伴い引っ越しし、学生の頃から東京で暮らしていて早20ウン年、通学通勤に30分以上かからない圏内に住んでいたので、時間が倍かかる事にようやく慣れてきました(^^;)
余談さておき、先日ジャカルタの弾丸引越し渡航があったワケですが、しばらくジャカルタに行けない事を考えると“最後にここに是非行きたい!”と厳選モードになります(^^;)
しかも時間が1日しかない! と来たら、あなたは何処に行きたいですか?
私はここ(^^) クラランス!!

ドタバタの中でも優雅な気持ちになりたい。。。
っと言うワケで、最後に選んだSPAはクラランス(^^)
今回はケミカルピーリングを入れたホワイトニングコース1時間90万Rp....

90万Rpと聞くとジャカルタのSPAの相場からすると遥かに高いが、日本のクラランスで施術を受けると2万以上しますからね。。。それを思うとジャカルタのクラランスは超穴場です。
しかも、技術者はクラランスの技法をしっかり提供してくださいますので、変にゴシゴシとかしない。。。肌に優しく素晴らしい技術です。そう、特に顔の細胞は下手に素人知識でパタパタ激しくマッサージしたりこすったりすると駄目です。シワ・タルミの原因になります。
このエステティシャン、中々良かった(^^)

すみません、お名前聞くの忘れました。。。
ピーリングのコースはたまに受けたいなぁ。。。(^^)
皆様も是非に(^0^)!!!
CLARINS SKIN SPA
Pcific Place 1st floor #1 19-20
TEL:021-57973708
よろしければポチリと押してくださいませ☆

にほんブログ村
2016年 01月 20日
気持ちいい~☆Aloha Nail
そして、ダルマワンサスクエアにもよく行きます(^^)
ダルマワンサスクエアは他のショッピングモールとは違って派手な要素はないのですが、個々のお店がそれぞれ味があると言うか。。。なんか好きです(^^)
ジャカルタに来たてのホヤホヤの時に、初めて友達とJCCの帰りにお茶した場所でもあり、なんだか思い出深い場所です(^^)
そんなダルマワンサスクエアにあるネイルサロン「AlohaNail」へ久々行きました☆

前は2階にあったのですが、今は1階☆
こちらに変わってからは初めて行くのですが、なんだかこっちの方がダントツ良い!
入りやすい雰囲気です(^0^) 綺麗だし☆

客層はダルマワンサ付近にある高級住宅街のイブイブって感じなんですが、なんだか前よりも清潔感があるし、なにせこの台は健在で嬉しい(^^) ペディキュアなどには最適なお足台(と命名)☆

そう、ここの何が気持ちいいって、「マニペディ」と言えば通じるフットマッサージ&ケアとペディキュアのセットなんですが(25万Rp)、マッサージとケアが上手い。。。。(;;)
この為にこの店に行くようなもんです(^^;)

このマニペディにいつもOPIのジェルカラー(カルジェルとマニキュアの間のような物で、ストーンを付けたりアートをするのは不向きなんですが、カルジェルより早く仕上がる。どれぐらい保つかと言うと、私的にはカルジェルとほぼ変わらない。。。かな^^;)をお願いすると、追加でペディカラーと言う事で25万Rpかかるのですが、ここは上手なので安心です(^^)
マニペディ(25万Rp)だけだと、フットマッサージ&ケアにマニキュアとなります。
いやー 久々だったけど変わらぬ気持ち良さで安心(^^)
皆様も是非に(^0^)!!!!
「Aloha Nail」
The Darmawangsa Square GF. No.22
Jl.Darmawangsa IV. Kebayoran baru,Jakarta Selatan.
TEL:021-7278-8303
いつも御愛読ありがとうございます。
ランキングに参加しております☆
写真をクリックしてください。よろしくお願いします(^0^)

にほんブログ村
2016年 01月 06日
Fairmontで優雅なひとときを☆WillowStreamSpa

余談ですが、いつの間にかあのシンガポールのラッフルズホテルがフェアモントに買収され、フェアモント・ラッフルズ・インターナショナルとなっていたんですね~☆ 驚きです(@0@)
フェアモントホテルの4FにありますWillowStreamSpaは大人の雰囲気たっぷり☆

今回はフェイシャルトリートメント60分を☆
どんな施術をしてくれるやらドキドキしますよね~(^^)

私の個人的な意見としては、トリートメントの内容が洗浄→トリートメント→毛穴の汚れを取る→トリートメント→マッサージ→トリートメントと全てフランスのデコールの化粧品を全て使い行ってくれるのは良いのですが、“毛穴の汚れを取る”だけが少々「え?Jangan jangan(駄目駄目)」と言ってしまう内容で、ちょっと笑いました。。。(^^;) スチームが用意されシュンシュン鳴って来たかと思いきやシュポシュポ機械を使って毛穴の掃除をしてくれるのかと思いきや、指でまるでニキビを潰すかのように押すのでした。。。新しい(笑) ニキビならさておき、ニキビ今無いし。。。(^^;)
その分トリートメントしてもらいましたが、ちょっとそこだけウーンマンダムでした(^^;)
まぁでもすっかり癒され、満足満足(^^) お茶が美味しい(^^)

予約をする際にも聞かれます。SPA使うか?と。 ボディトリートメントをするなら事前に入ってた方が良いのでしょうね(^^) 艶かしい雰囲気です(^^)

大人のラグジュアリー感満載の雰囲気で、しかも5つ☆ホテルのSPAにしては破格!
フェイシャルトリートメント1時間で55万Rpに++で65万Rpでした。
たまには頑張ってる自分にご褒美を是非に(^0^)!!!
「ウィローストリームスパ」
TEL:+62 21 2970 3333 内線3244
Eメール:willowstream.jakarta@fairmont.com
(営業時間)
スパのご予約:午前8時~午後11時
スパ施設のご利用:午前8時~午後11時
マッサージトリートメント:午前8時~午後11時
フィットネスセンター:24時間
パーソナルトレーナーが午前6時~午後10時まで常駐しております。
プール:午前6時~午後11時
「Fairmont Jakarta(フェアモント ジャカルタ)」
Jl. Asia Afrika No.8, Gelora Bung, Karno
ジャカルタ、インドネシア
TEL:+(62) 21 2970 3333
いつも御愛読ありがとうございます。
ランキングに参加しております☆
写真をクリックしてください。よろしくお願いします(^0^)

にほんブログ村
2015年 08月 23日
シミの無い美肌を目指して☆Natasha
参考までにこれね↓↓↓

どのメーカーが一番シミが隠れ、更に汗などで落ちないか、様々なメーカーを試した結果私にとってはボビーブラウンがマストでした☆ でもその頃は隠す事ばかり考えていました。。。ドクターズコスメの威力を知るまでは。。。
それ以後お手入れを怠っていたワケではないのですが、でも人間“シミもなくなったし必要なくなった~”と思うとなんだか怠けるもんで(^^;)
インドネシアでは大型チェーン店であるドクターズ美容皮膚科「Natasha」から一昨年末もらったクリームを最後にお手入れを怠っていました。 そうするとなーんとなく昨年から少々またシミが薄く浮上。。。これはマズイ! 行かねばと思っていたナターシャにようやく行く事にしました。“日本にいるのに?なんでわざわざ?”と思われる方もいらっしゃるかと思います。
なんでも日本がいいワケではありません
(大きな意味を込めて☆^0^☆)
Natasha1号店はダルマワンサスクエアの横にあるお店です。

今回久々でしたので、カードの有効期限がこの春切れいたのもあり、ドクターに診てもらわなくてはなりません。。。 そんな時はいつもノーメイクにマスク(^^;) そんな時に限ってマンションで色んな人に会う会う(笑)
「あら、お風邪ですか? お忙しいから~」
なーんてお心遣い頂くのですが、全然(^^;)とっても元気です。
さてさてナターシャで、とにかく何を治療したいか伝えなくてはなりません(^^;)
ドクターは大体英語がOKですが、受付などはほぼ100%インドネシア語です。
☆美容用語は以下です。
①シミ
noda hitam。又は、美容皮膚科のパンフレット(ナターシャではないのですが。)などには“色素沈着”と言う意味でPIGMENTASIとよく書かれています。PIGMENはヨーロッパの言葉です。
②毛穴
毛穴自体はPORIですが、例えば鼻の毛穴などが気になる場合、毛穴の集合体ですからPORI-PORIと言います。
③ニキビ
ニキビ自体はJERAWATですが、「ニキビが出来たのね~」なんて会話で言う時は「Saya jerawatan ya」と言います。ちはみにJERAWATANはジャカルタ語で“ニキビが出来る”です。その他の地域では通じないかも。
美容皮膚科に関してはクラッシクス、エルハ、そしてナターシャと経験して来てますが、とにかく伝えることが大事なので、言葉がわからない頃からシミの為に必死で先生たちに伝えて来ました。 もー思い返せば笑える思い出ばかりです(^^;) ドクターズコスメの使い方の説明を聞いても早いインドネシア語を読み取れず録音して何度も聞いて調べたり。。。 わははは
今回もらったクリームたち☆

洗顔・トナー(洗顔後の角質などのふき取りローション)・朝のクリーム1個・サンブロック1個・夜1のクリーム2個・夜2のクリーム2個もらって、医者の診断があって、90万Rpぐらいでした。夜クリームが良いので追加で1と2を1個ずつ、つまり2個追加しましたら14万Rpぐらいだったのでつまりドクターズコスメが1個約7万Rpって事ですね。 これは安い! 日本だとおそらく1個5000円ぐらいはするんじゃないかな。ドクターズと付くとやたらまた高いです(><)
皆様も一緒にシミと戦いましょー(^0^)!!!
エイエイオー!!! ←何のノリ(^^;)?
皆様も是非に!!!
Natasha
Jl. Wijaya II No. 48 Kebayoran Baru
Jakarta Selatan
Telp (021) 7207924, 7396073
Fax (021) 7207924
いつも御愛読ありがとうございます。
ランキングに参加しております☆
写真をクリックしてください。よろしくお願いします(^0^)

にほんブログ村
2015年 06月 27日
銀座ネイルで爪を集中ケア☆AEON
私は日本では一人暮らししかした事ないのでなんだか家事となると後回しになってしまうのですが、ジャカルタに戻ると急に主婦となり、夜10時頃に寝ても3時には起きて雑務をし朝ご飯を作り・・・モードになります。
余談さておき、いつもお世話になっているパシフィックプレイスにあるプリンセスネイルのオーナーであるKさんが、新しくオープンしたイオン1号店に出店されたと聞き、それは是非行きたい!と思い行って来ました(^^)
※プリンセスネイル→http://reehane.exblog.jp/20439137/
イオンは空港の近くのBSD付近にあり、日本のイオンがジャカルタ初出店と言う事で5月末からジャカルタを賑わしてらっしゃいます大型ショッピングモールです(^^)
まだまだこれから開発されるエリアなのでなんもなーい(^^;)
ここに東急様のマンションも建設予定だそうです。

なんか近づいて来るとドキドキしますね(^0^)

日曜日の朝、ジャカルタ南から高速に乗ったので40分以内で着きました。
9時20分過ぎに出て10時に着きましたらば、まだ空いてました。

おぉー(^0^) ついに来たわ~ん(^^)

そして予約してました銀座ネイルへ(^0^)

店内爽やかなペパーミントカラーで、なんともすがすがしい(^^)
店内の色と同じく爽やかビューティーなオーナーのKさんです(^^)

今日は日ごろの疲れを癒しに夫婦でケア(^^)
旦那様は初ケアです(笑)

なんと!なんと! さすが!!!
凄いモノを導入してくださいました!
IBXです!!!

これはアメリカでは大流行しているのですが、長年マニキュア・ジェルなどで傷んでしまった爪、更には元々2枚爪になりやすい、割れやすい、薄い、、、、と言った様々な爪のトラブルを修復してくださるケアシステムなんです(@0@)!
しかも、アメリカでは大流行していますが、残念ながら日本では薬事法が色々有り過ぎて未だ導入に至っていないケア内容です。それはもうやるでしょう!!!
4~5回で既にお喜びの声があるそうです(^^) 私もジェルをやる前にケアしてもらいました。つまりジェルを楽しみながらケアが出来る!一石二鳥ですね(^^)

シミ取りのクリームなども日本では薬事法が厳しすぎるので日本の“シミ取り系”アイテムも色々試して来ましたが取れたのを実感出来た試しがありませんが、ジャカルタではそれが実感出来たので、これも効果がある気がします(^^)
ちなみに系列店であるプリンセスネイル、キューピッドネイルでもお値段は違いますがIBX試せます。いやー 爪の為に女性の為に、、、本当ありがとうございます(^^)
あーちょっとピンボケですが、このジェルお勧めです。
細かい輝きで、大人の女性にもピッタリ(^0^)!

足はなんだか美しくないのでぼかしました。。。
旦那様はフットケアと手のケア(^^)

本人初ネイルサロンで、あまりの気持ちよさに結構喜んでました(^^)
ゴルフで真っ黒な手には笑えるぐらい爪が光ってる(^^) わははは

いやーめっちゃ満足!!
ありがとうございましたKさん(^0^)!!!
今ならプロモやってます☆
って、お値段を載せようか?と思いましたが、改めて領収書を見てみたら安すぎてビックリ! アドゥーKさん すみません! ビックリ!
二人でこんなに楽しめて35万Rpぐらいでした(@0@) えーーーー

IBXシステムはトータル8分ぐらいで追加で受けられますが、イオンの銀座ネイルなら5万Rpで受けられます(^^)本格的に爪を治したい方は是非に(^^)!!!
いやいやいやいや、、、これは皆さんこの機会に是非に(^0^)!!!
バパ バパ イブ イブ シラカン チョバ アジャ ヤ(^0^)
「GINZA NAIL」
AEON MALL BSD Lantai1-37
電話:021-2916-8095
Mail:ginzanail2015@gmail.com
中央ロビーから入った1Fのチャールス&キースの横にあります。
※ちなみにGフロアがあるので実際は2Fです。
いつも御愛読ありがとうございます。
ランキングに参加しております☆
写真をクリックしてください。よろしくお願いします(^0^)

にほんブログ村
2015年 06月 21日
極上のヘッドスパ☆nobu
nobuポンドックインダ店です☆

nobuポンドックインダ店がオープンした付近に行った以来でしたが、ヘッドスパを出来る子がもう1人増えていて旦那様と一緒に行く事に(^^)
旦那様は男の子が担当☆

私は前にもブログで書いた、ハスナちゃん(^0^)!
以前のブログね→http://reehane.exblog.jp/20417142/

いやいやいやいや・・・・ もう、彼女の指さばきは気持ち良すぎて・・・
ハヒー です(^^;)
っも凄い。。。どこにそんな力を秘めてるのか。。。(@0@)
力と言うのは、力の強弱ではなく、ツボをさぐりなんともナイスな具合に刺激する能力の事です。。。マッサージ中お茶を出されても飲む事もなく、目の前に日本の雑誌があっても手が行く事なく、ハスナちゃんのマッサージに浸ってしまう程気持ちいい。。。
皆様もハヒーを体験してみてください(^^)!!
なんだよ ハヒーって(^^;)
ホント、椅子に座った私の座高と変わらぬぐらい小柄な彼女ですが。。。

もう極上です。。。
日本ではヘッドスパ、この内容だと軽く1万はします。
それがこんなに素晴らしくて15万Rpで!!
皆様も是非に(^0^)!!!!
「nobu ポンドックインダ店」
Pondok Indah Golf Apartment Club House
Jl. Metro Pondok Indah, Blok III BB, Jakarta 12310, Indonesia.
021906-99307
021906-53523
※定休日は水曜日ですって☆ 予約は日本語で対応してくださいます☆
営業時間:8:00-18:00
いつも御愛読ありがとうございます。
ランキングに参加しております☆
写真をクリックしてください。よろしくお願いします(^0^)

にほんブログ村
2015年 03月 15日
BIMASENA SPA☆ダルマワンサHOTEL
久々のダルマワンサホテル☆

このコロニアルな内装とダルマワンサ付近の静かな空間が、ホテル ダルマワンサの独特な雰囲気を演出しています(^^) ホテル入口から直ぐ右手には高級フレンチの「SRIWIJAYA」があり、その店同様に右側には「JAKARTA」と言う少々気軽なダイニングがあり、奥に進むとハイティー(アフタヌンティー)を楽しめる「Majapahit Lounge」があります(^^) 昼間はラウンジと言うか書斎風(^^)

本当にここは静かです。

早い時間にアフタヌンティーを楽しみたい時は、予約しないといけません。
ダルマワンサホテル様の参考写真☆

でも今回は友達Mちゃんと気軽なダイニング「JAKARTA」へ(^^)
ここの名物!Red Berry Iced Teaです(^^)

中に赤いベリー系がゴロンゴロン入ってて、私は大好きです☆美味しいーーー
これね↓

ここに来るとどういうワケかこれを頼んでしまうのでありました。
リガトーニのカルボナーラ☆

なんと言うか、リガトーニのカルボナーラってあんまり無いでしょ?
なのでついつい(^^;)
前はパンも付いてたと思いましたが、自家製チップスが付きます(^^)

アイスベリーとパスタ頼んで30万Rpぐらいしますから(^^;)多少お高めではあります。
まぁホテルだから納得出来るのですが、、、 雰囲気代と言う事で(^^;)
そして、ホテルを奥地に進むと。。。この都会のオアシス!!!

思わずため息が出るこの優雅な空間。。。 ここで優雅にアイスベリーティーを飲んで本とか読みたい。。。 でも日ごろの疲れで爆睡とかしちゃって色気もなんもない感じになりそう。。。(笑)Aduuuh
その優雅なプールを挟んで反対側にBIMASENAサロンがあります☆
BIMASAENA様のお写真。。。優雅な空間ですね~(^^)

その3階にあります、BIMASENA SPAへ(^^)

今日は初体験と言う事もあり、フットマッサージ60分にしました☆
メンバー以外の方は通常価格30万Rpで受けられます。メンバーは2割引きです。まぁ、ここはチップが不要なので、それを思えばホテルのマッサージの価格としてはリーズナブルかと思います。
御見苦しい足で申し訳ございません(笑)

フット1時間のメニューですが、40分をフット、20分を胸から上のマッサージとして頂き、もうこれはこれは至福のひとときでした☆ 久々味わう優雅なマッサージ☆

いや~ たまにマッサージするとパワーチャージ出来ますね(^^)
都会のオアシスで皆様も是非に(^0^)!!!
「The Dharmawangsa hotel 」
Jalan Brawijaya Raya No. 26, Kebayoran Baru, Jakarta 12160, Indonesia
Tel: 62-21-7258181
(この電話はホテル側なのでBIMASENA SPAへまわしてもらって下さい)
ランキングに参加しています☆
写真をクリックしてください♪ (変なページには飛びません^^; 笑)

にほんブログ村