2013年 02月 11日
横濱家系ラーメン☆だるま家
そしてようやく、前から気になっていた“横濱家系ラーメン”のだるま屋さんへ☆
関東圏では“横濱家系”と名のつくラーメン屋さんは、大概美味しくて有名です。

家系の特徴は豚骨醤油出汁でこってり、味は濃厚系です☆
「Darumah Ramen Jepang」っと言う日本人向けの物にしてみました。

それに卵を追加でトッピング☆
「ブログを見た」と言うとサービスがあるとお店のブログに書いてあったので、餃子をサービスで頂きました(^0^)ちゃんと豚肉で焼き方も良く、美味しかったです(^^)
そしてこれが「Darumah Ramen Jepang」です!!

私的には豚骨醤油が一番好きなので、かなり満足しました~(^0^)
とても美味しかったです☆
ラーメンって、お店によって特徴があって面白いですね(^0^)
皆様も是非に(^0^)!!
「だるま家」
すみません住所が何処にも載っておらず(><)説明します。
Jl. Bouleverd Raya沿いにある「田ぶし」を超えて更に真っ直ぐ行くと信号があり、そして信号から更に真っ直ぐ(軽く道路は左斜め方向になっています。)50mぐらい行った左側道路沿いにあります。“ホントにあるの~?”と不安になって来た頃にあります^^;

021-45876453
ランキングに参加しています☆
写真をクリックしてください(^^)

にほんブログ村

そろそろ美味しいラーメンが食べたくなってきたよ。こないだ、どこかで山頭火を見たんだけど、ジャカルタの山頭火があまりに脂っこかったから気にはなりつつ素通りしてしまった・・・^_^;
横浜家系ね!ちょっと気にしておくわ。横浜自体そんなに遠い気もしないんだけど、中華街も久しぶりに行ってみたいな。
偶然にも今日オオゼキで「横浜中華街から来ました~」って、黒豚焼売が売られてて買ってしまったところよ。(笑)お店の名前は忘れたけど・・・。
この連休は(日本は3連休)発表会の衣装作りに終わってしまった・・・。今回は、マント製作とシャツにお化けのフェルト縫いつけ。マントが難しかったわ。(T_T)
横浜家系ね!ちょっと気にしておくわ。横浜自体そんなに遠い気もしないんだけど、中華街も久しぶりに行ってみたいな。
偶然にも今日オオゼキで「横浜中華街から来ました~」って、黒豚焼売が売られてて買ってしまったところよ。(笑)お店の名前は忘れたけど・・・。
この連休は(日本は3連休)発表会の衣装作りに終わってしまった・・・。今回は、マント製作とシャツにお化けのフェルト縫いつけ。マントが難しかったわ。(T_T)
Like
ちょぴちゃん:横浜家系は有名なんだよ(^^) でもちょぴちゃん大丈夫かなぁ・・・しょうゆ豚骨で結構こってりしてるのが特徴だからね~(^^;) まずはお試しを(^^) なんかそこの幼稚園大変そうだね^^; 近いのはいいけど^^; でも、R子が大きくなった時にママがなんでも作ってくれたって記憶に残ると思うし(^0^) 頑張れ~(^0^)
reehaneさん
こんにちは。いつも通りジャカルタブログを徘徊していたら、こちらにうちの名前が出ていてビックリしました。
先日はご来店ありがとうございました!!喜んで頂けたようで何よりです。
当店近日中にグランドオープンを計画中で新メニューも沢山追加しますので、是非またお越し下さい(^ ^)
こんにちは。いつも通りジャカルタブログを徘徊していたら、こちらにうちの名前が出ていてビックリしました。
先日はご来店ありがとうございました!!喜んで頂けたようで何よりです。
当店近日中にグランドオープンを計画中で新メニューも沢山追加しますので、是非またお越し下さい(^ ^)
by reehane
| 2013-02-11 07:58
| IN JKT 食事
|
Comments(4)